ブログ

ブログ

レイアップシュートを決めるために。

こんにちは! けんいちです! 今日はレイアップシュートのお話。 バスケットを始めて誰もが一番最初に教わるであろうレイアップシュート。 めちゃくちゃ基本的なシュートではあるんですが、 これ...
ブログ

いいパスってどんなパス?

こんにちは! けんいちです! 今日はバスケの技術的なお話。 僕はダイアモンドバスケットボールスクールというところでコーチをさせてもらっていますが、 うちのスクールでも他のスクールでも教えているスキルは...
ブログ

早起きのすゝめ

こんにちは! けんいちです! 今日は早起きについてのお話です。 僕は健康のためでもあり、自分の生産性を高めるために ここ最近はずっと早起きをしています。 毎朝6時ごろに起きて 家事...
ブログ

審判に文句を言わない。

こんにちは! けんいちです! 今日は 「審判に文句を言わない。」 と言うお話です。 バスケットをする上でも、社会で生きていく上でも、 矢印がどこに向いてるかがすごく大事なことだなと思っています...
ブログ

健康になることで得られるものは何か。

こんにちは! けんいちです! 今日は健康についてのお話です。 ここ数年、筋トレや食事など含めて生活習慣の改善についての本がよく出たりして 世間の「健康」に対する意識と需要が高まってきてますよね。 ...
ブログ

三日坊主にならないために。

こんにちは! けんいちです! 今日は「三日坊主にならないために。」というお話しです。 普段の生活の中で何か新しいことを始める時、 例えば、ダイエットや勉強など始めても続かない時って絶対あるんです。 ...
ブログ

努力は夢中に勝てない。

こんにちは! けんいちです! 今回は「努力」についてのお話をします。 最初にハッキリ言っておきます。 僕は努力は嫌いです。 ただ、努力そのものを否定しているわけではありません。 ...
ブログ

シュートを安定して打つためには。

こんにちは! けんいちです! 今回は「シュートを安定して打つためには。」という技術的なお話です。 シュート動作を分解すると、 「始まり」→「過程」→「終わり」 の3つに分解するこ...
ブログ

コートの45度ってどこ?

こんにちは! けんいちです! こんな面白い話があります。 「自分に見えている色と、他人に見えている色はもしかしたら違うかもしれない。」 自分が認識している色を他人に伝えることはかなり難しいです...
ブログ

問いを作れ!

こんにちは! けんいちです! 今日は、現代社会は問いを作れる人は強いというお話です。 問いを作るということは、 社会に出て一番求められる能力だと思います。 例えば、お金を稼ぐことも問いを...
タイトルとURLをコピーしました