お知らせ 小中学生向けプライベートレッスン!! こんにちは! けんいちです! コロナ禍によってなかなかチーム練習もできない今、 それでももっともっとバスケットが上手くなりたい子どもたちの上達をサポートしたい。 そう強く思い、少人数制のプライベートレ... 2022.03.17 お知らせ
YouTube ボールを長く触っていられる方法教えます! こんにちは! けんいちです! 今回は 「ドリブルでボールを長く触っていられるようになる方法」 をご紹介したいと思います! 初心者の人のドリブルでよくありがちなのが、ボールを叩いてしまうよ... 2021.12.10 YouTubeスキルアップ練習をやってみようスケジュール
YouTube プッシュクロスを使いこなせ! こんにちは! けんいちです! 今回はプッシュクロスというドリブルスキルをやっていきます! ガードなどボール運びをする機会が多い人、ドリブルをする機会が多い人にとっては必須スキルなので是非覚えてやってみてくだ... 2021.11.05 YouTubeスキルアップ練習をやってみよう
YouTube スモールプレイヤーのためのシュートスキル! こんにちは! けんいちです! 今回は170センチ以下の僕がブロックされないために得た スモールプレイヤーのためのシュートスキル3選! をご紹介したいと思います。 僕は中学生から全然身長も変わってないので... 2021.11.05 YouTubeスキルアップ練習をやってみよう
スケジュール スケジュール|2021年7月 こんにちは! けんいちです! 少しずつ暑くなってきましたね! 久しぶりに一緒にバスケしましょう! 是非ご参加お待ちしてます! --- [スケジュール] ①7月1... 2021.06.27 スケジュール
ブログ 僕はレブロンよりもカイリーでした。 こんにちは! けんいちです! 僕はレブロンよりもカイリーの方が良かったです。 あ、バッシュの話です。 というわけで今日はバッシュを新調したので、バッシュレビューをしていきたいと思います。 ... 2021.07.01 ブログ
ブログ ドリブルハンドリングはボール2つ使え こんいちは! けんいちです! 今日はドリブルハンドリングについてのお話。 僕は学生の時はほんとにバスケ下手だったと思ってます。 ドリブルもパスもシュートもほんとに素人に毛が生えた程度でした。 ... 2021.06.26 ブログ
ブログ 試合に勝てるチームが持っているもの こんにちは! けんいちです! 僕が指導しているU15のクラブチームでは、 「周りにいい影響を与えること」をチーム理念として活動しています。 まだまだ発足して3年ほどの若いチームなので、理念を全体に浸透... 2021.06.19 ブログ
ブログ コーチとしてのジレンマ こんにちは! けんいちです! 僕はこれまで12年ほど小中学生や、または大人の方に指導を続けてきて、コーチとしてもある程度の経験がある中で一つのジレンマを抱えることになりました。 今日はそんな「ジレンマ」につ... 2021.06.18 ブログ
ブログ 何を練習するのかを決めるために考えたこと こんにちは! けんいちです! 僕はダイアモンドバスケットボールスクールというスクールにて U15のクラブチーム「D-SELECT」のコーチをしています。 一応チームのヘッドコーチという立場になるので、... 2021.06.17 ブログ